2009.05.20 Wednesday
水産品は、製造、流通、小売まで男性の世界のような気がしています。
(先日、IYで非常にキュートな女性バイヤーにお会いするまでは、断言してもよいくらいでした)
ただ、お買いになるのはほとんど女性。だから女性視点での商品作りは大事なのです。実は、シラス干しも以前は、1kgまるまる入っていたのですが、保存が大変、共同購入したい、という声にお応えして200gパックの5パック入れにしたのでした。売上も伸びたのですが、製品づくりは素材だけではないと、思い知らされました。
というわけで、井出商店は、セールスモニターさんを募集しようと思います。お願いごととしては、
新商品の企画・試食会に携わっていただき、コンセプト、味、パッケージ、内容量、販売方法について、アイデアを出していただく。
商品のご提案を頂く(こんなのを、あつかってみたら??という感じです)
手弁当でご協力、参加いただけるとありがたいのですが、商品や商売になったらお礼も差し上げたいと思います。
ご興味ある方はtakide@ideshoten.jpまでお気軽にご連絡ください。
7 Sep |
外食産業ウィーク先週、外食産業ウィーク@東京ビッグサイトに出展いたしました。... |
---|
12 Apr |
【二代目日記】 生産の国内化③国内化をコストや損益だけの面で図るのは容易なのですが、これは... |
---|
12 Apr |
【二代目日記】生産の国内化②国内生産化について、当初は「こんな風に考えているんですが、、... |
---|
©2013 carifood inc.