2011.07.22 Friday
早稲田大学出身の力士、直江君(尾車部屋)が今名古屋場所 幕下5枚目で7戦全勝で幕下優勝、来場所新十両として関取になることが確実になりました。
直江君は、名門明大中野高校出身。私が早大相撲部監督を務めていたとき、早大受験を勧めた縁があります。彼が入学した時に、私は監督退任。卒業後はプロに行くと聞いていたものの、音信はありませんでした。しかし、ある日家に番付表が送られてきました。そこには最下段に小さい相撲文字で「直江俊司」の名前があり、蛍光ペンで細く、丁寧に線が引かれていました。
入学のきっかけとなったとはいえ、あまりに縁遠くなってしまった私に、このようなことができることに私は感動しました。自分も学生時代多くの先輩方にお世話になったのに、年賀状一つ送らずにいるわけですから。本人、留年し9月卒業となりましたが、その際にも報告の電話がかかってきました。
最近は、場所前後に食事をするのを楽しみにしていました。幕下上位は星のつぶしあいです。勝ち越して十両にあがるのと、負け越すのでは地位も生活も大違いですので、非常に厳しい戦いが続きます。今回全勝で、十両を決めたのは見事というほかありません。尾車部屋の力士はしこ名に「風」がつきます。直江君がどんな「風」になって土俵をにぎわせてくれるのか楽しみです。
7 Sep |
外食産業ウィーク先週、外食産業ウィーク@東京ビッグサイトに出展いたしました。... |
---|
12 Apr |
【二代目日記】 生産の国内化③国内化をコストや損益だけの面で図るのは容易なのですが、これは... |
---|
12 Apr |
【二代目日記】生産の国内化②国内生産化について、当初は「こんな風に考えているんですが、、... |
---|
©2013 carifood inc.